Home 写真データは便利でお得なメディアやサービスで保存しましょう!

写真データは便利でお得なメディアやサービスで保存しましょう!


SDカードやUSBメモリーを使う

手元にある写真データが比較的小サイズであれば、USBメモリーやSDカードを保存先に選ぶ方法があります。そういったメディアは、家電量販店やコンビニなど身近な店舗で販売されているため、入手はとても楽です。ネット通販サイトでもコスパ良好な値段で並んでいます。両方ともコンパクトなメディアなので机の引き出しや小物入れなどに簡単に収納する事が出来ます。夏休みの家族旅行の写真はSDカードに、地元の秋祭りの写真はUSBメモリーに、といった具合に写真の内容ごとに保存メディアを決めれば、混乱せずに済みます。SDカードやUSBカードの表面に、分かりやすい形で保存内容を明記したテープを貼り付けておくのもお勧めです。ラベリングを施しておけば、PCや家電に挿す前に内容が把握できます。

無料で使えるクラウドストレージを活用

無料で使えるクラウドストレージを写真データの保存場所としてフル活用してみるのもお勧めです。有名なクラウドサービスなら、スマホやパソコンやタブレット端末など多彩なハードウェアで利用可能です。外出先で撮り貯めた写真をそのまま自分のクラウドストレージへ預ける事も出来ます。旅先でデジカメやスマホの容量が底を尽くと、それ以上思い出写真を撮影する事は出来ませんが、クラウドを活用すれば手軽に空き容量を増やせます。無料でも大量の写真データが預けられるのが特徴で、基本的にはメールアドレスさえ持っていれば無料会員登録が可能です。IDとpasswordを知っている自分自身しか内容を閲覧する事が出来ないのでセキュリティー面も安心です。

フォトブックとは英語で写真を表す「photo」と、本を表す「book」を合わせた言葉で、何枚もの写真を集めて本の形にしたものです。